高崎工場内に、新製剤棟を竣工
協和発酵キリン株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:花井 陳雄、以下「協和発酵キリン」)は、本日、高崎工場(群馬県高崎市、工場長:西村 浩一)で新製剤棟(HA5棟)を竣工しました。
協和発酵キリンは、生産拠点の再編成を進める一環として、富士工場(静岡県駿東郡)で製造している製品を他の工場に移管する作業を進めております。竣工したHA5棟では、富士工場から移管する製品をはじめとして、現在、高崎工場内の製剤棟で製造している製品、および新たに当社が開発する製品を製造する予定です。HA5棟の特徴は、バイオ医薬品の注射剤を中心に多品目を効率よく生産でき、3極GMP(欧州、米国、日本の医薬品製造管理基準)に準拠してグローバルに製品を供給できる製造設備であることであり、更に免震構造、非常用発電機による電力バックアップを備え、震災発生時の事業継続に考慮した製造設備となります。なお、HA5棟の稼働開始は2016年、商業生産開始は2017年を予定しております。
協和発酵キリンは、これからも高品質な医薬品を安定的に患者さんにお届けできるよう、生産体制の強化に取り組んで参ります。

HA5棟外観
施設概要
この表はスクロールしてご覧いただけます
名称 | HA5棟 |
---|---|
規模 | 鉄骨造 4階建 延べ床面積 約4,106m2 |
投資額 | 約46億円 |
用途 | 注射製剤の製造 |
稼働開始 | 2016年 |
商業生産開始 | 2017年 |
特徴 |
|