日常生活で注意することは?
規則正しい生活を心がけましょう。
普段からバランスのよい食事と十分な休息をとって体調管理に気をつけましょう。
白血球が減っている場合は、
感染症にかかりやすい状態にあります。
- •うがい、手洗いをこまめに行う。
- •口のなかを清潔に保つために、食後、寝る前に歯磨きをする。
- •外出する際は、なるべく人混みを避け、マスクを着用し、特に風邪が流行している時期は注意する。
- •毎日決まった時間に体温をはかるなど、体調の変化に気をつける。

血小板が減っている場合は、出血しやすい、
または出血が止まりにくくなります。
- •激しい運動は控えて、転倒、打撲やけがに注意する。
- •歯磨きは柔らかいブラシを使用し、歯ぐきを傷つけないようにする。
- •身に覚えのないあざや鼻出血などがみられた場合には、すぐに医師に連絡してください。

赤血球が減っている場合は、
貧血症状を感じることがあります。
- •疲れやすい場合は、十分な栄養と休養をとる。
- •たんぱく質を多く含む食事をとる。
- •急に立ったり、起き上がるとめまいを起こす場合があるので、動く時はゆっくりと動き始める。

この病気を診察してもらっている医師以外(他科の医師)の診察を受ける場合は、必ずその医師に再生不良性貧血であることを伝えましょう。