ソライフアドバイス

乾癬の種類と特徴について福島県立医科大学 皮膚科学講座
教授 山本 俊幸 先生

乾癬の早期治療には、気になる症状を医師に伝えることが大切!

  • 乾癬は大きく分けて、「尋常性乾癬」「関節症性乾癬」「膿疱性乾癬」「乾癬性紅皮症」「滴状乾癬」の5つがあり、皮膚だけではなく、眼・関節・腸管などの全身に炎症があらわれる疾患です。
  • 関節症性乾癬は、皮膚の症状に関節炎を伴うタイプの乾癬です。また、膿疱性乾癬はまれな疾患で、無菌性の膿疱(中に膿がたまった皮疹)が多数あらわれるという特徴的な症状があります。皮膚に限らず気になることがあれば、医師にご相談ください。
    乾癬セルフチェックシートはコチラから
  • 乾癬の患者さんは、メタボリックシンドロームを予防するための生活習慣も大切です。運動不足を解消するためには、毎日継続することが大切!
    SORAで紹介しているおススメの運動はコチラから
    SORAで紹介している簡単ローカロリーメニューはコチラから

メッセージ

山本俊幸先生

福島県立医科大学 皮膚科学講座
教授 山本 俊幸 先生

メッセージ

関節症性乾癬は、治療をせずに放置してしまうと関節の変形が起こり、日常生活に支障をきたす可能性もあります。患者さんによって症状のあらわれ方は異なりますが、皮膚症状の後に関節症状があらわれる患者さんが多く、関節症性乾癬は早期の治療開始が大切です。また、以前は膿疱性乾癬に対する治療薬の種類は限られていましたが、最近では生物学的製剤の登場により膿疱性乾癬を含めた乾癬治療の選択肢が増えています。皮膚に限らず気になることがあれば、医師にご相談ください。
このWebサイト「SORA」には、乾癬治療に対する思いを整理するためのチェックシートもありますので、ぜひ活用してみてください。